ad-car's ラッピングデス

関西のラッピングバス トラック 飛行機 街の広告などを中心に、時に遠征も Twitter→ https://twitter.com/wrpgu タイトル等に使われる記号の見方:◆は後部ラッピング、△は右面ラッピング、▽左面ラッピング  ※記事中のyahooブログリンクがある場合、既にリンク切れとなっていますのでご了承ください。

タグ:音楽祭

京セラドームで、ゆずの弾き語りライブが行われ、ラッピング車1台が展示
イメージ 1
イメージ 2
側面のみ、左右同じデザインでした
イメージ 3
ドームで弾き語りツアーとは、なかなかすごいですね


京セラドームにて、サザンオールスターズのツアートラック
木曜日の準備日に狙いにいったも、たくさんのトラックがいるのに、ラッピングトラックだけがいなくて・・・不発でした。都合で撮りに行けそうもなかったので、諦めていましたが、本日夕方に時間ができたので、見れました
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
左右同じデザイン

大阪城ホールにて、ケツメイシのツアートラック(仕事の都合で来月に行こうと思いましたが、本日思いのほか時間ができたので行ってきました)
イメージ 1
イメージ 2
恒例のツアーグッズの紹介ラッピング
反対側も同じデザイン

おまけ:こんなコーナーも
イメージ 3

京セラドームで、ミスチルのツアートラック2台
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
左右同じで、後部は無し

イメージ 4

今週末に京セラドームで、AAAの西島さんのソロライブが行われます
本日準備中との情報を受け、ツアトラ見てきました
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
左側のみ撮れました
右側はデザイン違いのようですが、週末は仕事などで多分行けない・・・

イメージ 4
右側は、このポスターのような写真(上半身)が使われているようです

昨日は大阪でライブを行ったHY、某駐車場でラッピングトラックが止まっていたようですが、行けず・・・結構豪華なデザインのトラック、撮りたかったなー
と思っていたら、今日は奈良でライブとの情報。
今日は18きっぷで関西をうろつく予定だったので、ちょっと予定を変えて行ってみることに

なら100年会館って、初めて。JR奈良駅の目の前というのが嬉しい
イメージ 1

ツアートラックはどこだろう?

とりあえず外周をと思い、ここから右へ

すると
イメージ 2
いました。2台
イメージ 3
イメージ 5

イメージ 4
イメージ 6


グランキューブ大阪で、AAAの末吉秀太さんのソロライブが開催(3/2-3)
ラッピングのツアートラックがあるということで、行ってみました(例のごとく、ここでの車両展示はほぼ行われないので、朝の準備の時間帯に)

着いてみると

壁|ラッピング車|一般車|  通路  いずれも隙間わずか
イメージ 1
はい、柄が見れない感じで止まっていました

イメージ 2
イメージ 3

時間あれば出待ちまで居れたんですが、今日は他に予定があったので、これにて退散

月末に、神戸でもライブ・・・そちらでも展示はほぼ無いですが・・・

イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
グランキューブ大阪にて、AAA宇野ちゃんのソロツアーのラッピングトラックを撮影
ここで撮るの久々だな。
着いたら、いい感じで展示していました。左右デザイン違いなので、左も撮りたいな・・・動かないかな?と少し待っていたら動き出す準備をされていたので、出発を見送りました。

”追加公演”が加わったので、左右は本人写真の下が隠されてしまいました。後部については、新たに貼り替えられたようです。

昨年6月の、大阪北部地震の影響で、公演が延期された小田和正さんの振替公演が、大阪城ホールで開催
ツアートラックが残っていました
イメージ 1
イメージ 2
シンプル・爽やかデザイン

毎年、年末恒例の大阪城ホールでのアルフィーのコンサート。こちらも恒例のツアートラック。明るい時間帯に撮りに行けそうにないので、今晩見てきました
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3
イメージ 4

逆に夜に映えるデザインかも。
全部で5台いました


このページのトップヘ