2019年05月17日 オオノ開發トラックなど カテゴリ:■建物・施設へのラッピング等 by wrpgu 松山で見かけた、なんか派手なダンプカー これ撮って間もなく、こんな壁面 これさっきの会社? オオノ開發という土壌処理などを行う会社のようで、こういうイラストの使用で親しみがわきます タグ :#愛媛県
2019年05月11日 みきゃん ラッピングポスト カテゴリ:■自販機・ポスト・ロッカー等ラッピング by wrpgu 松山市駅前で、ご当地キャラ・みきゃんのラッピングポストを見かけました 愛媛はほんと、みきゃんを大切に扱っているな 県庁にも 工事現場でも タグ :#愛媛県
2019年04月26日 道後温泉~松山市駅 カテゴリ:風 景 写 真 by wrpgu 松山市駅から、伊予鉄で道後温泉へ行ってみました 一番新しい5004号車でした 車窓からは、興味ある看板などがいくつか。帰どこかで降りて寄ってみよう 伊予鉄は、スイカなどのICカードが使えないのは痛手。 関西からの親子連れも、カード使えると思っていたらしく、難儀してました 道後温泉界隈をちょっとぶらり歩き(温泉入っていません) 少し大きなカメラもって歩いてたら、「プロのカメラマンみたい!」と、彼らのカメラのシャッター押しを頼まれた^^; 結構頼まれやすいタイプで、先日も似たようなことを言われた。 いやいや、道具だけです^^; さて、この辺、観光バスでも見られるかと思ったけど、それらしい駐車場も見当たらない・・・ 探し歩いていると、線路沿いにどんどん市内へ戻って行っている 老舗 途中、エバー電車も見かけて、反対側を撮りたいと思って、どこで撮ろうかとさらに歩きまわっていたら、気付けば中心地の大街道 さらに松山城の麓の公園・・・結局、3km以上、道後温泉~松山市駅まで歩いてしまいました^^; 気候もよかったし(桜も残っていて)、苦ではなかったです タグ :#愛媛県
2018年02月02日 愛媛産には愛がある 紅まどんな(配送トラック) カテゴリ:☆ラッピング車/飲食品関係 by wrpgu 大阪で見かけた、愛媛みかんのラッピングトラック 愛媛のキャラクラー・みきゃんもデザインされています 2014年秋からラッピングされているそうです http://www.sankei.com/region/news/141123/rgn1411230038-n1.html タグ :#愛媛県
2018年01月06日 伊予鉄ラッピングバス色々 カテゴリ:愛媛県 ラッピング車 by wrpgu 以前にも見たことのあるラッピングバス。以前は旧カラーだったものが、オレンジに変更されていたものが多数。これで印象がかなり変わりました なお、えひめ国体のデザインは順次修正されているようです タグ :#愛媛県
2018年01月06日 日本食研(伊予鉄バス) カテゴリ:愛媛県 ラッピング車 by wrpgu 伊予鉄バスの、日本食研ラッピングバス タイミングが悪く、これしか撮れず・・・ 愛媛が本社なんですね。 あの牛を見ると、カン×4~バンサンカン、のCMが思い出されます(懐) タグ :#愛媛県
2017年12月29日 松山城(伊予鉄バス) カテゴリ:愛媛県 ラッピング車 by wrpgu 伊予鉄バスの、松山城PRバス おまけ えひめこどもの城ラッピング。こういうキャラクターが前面に描かれているのは、愛着がわきますね タグ :#愛媛県
2017年12月29日 まつちか いよてつトラベル(伊予鉄バス) カテゴリ:愛媛県 ラッピング車 by wrpgu 松山市駅の地下街、まつちか。伊予鉄トラベル・お遍路ショップのラッピングバス タグ :#愛媛県