ad-car's ラッピングデス

関西のラッピングバス トラック 飛行機 街の広告などを中心に、時に遠征も Twitter→ https://twitter.com/wrpgu タイトル等に使われる記号の見方:◆は後部ラッピング、△は右面ラッピング、▽左面ラッピング  ※記事中のyahooブログリンクがある場合、既にリンク切れとなっていますのでご了承ください。

2025年03月

吹田の7156に、茨木市にある木材リサイクルセンターのリアラッピングがつきました
P1089646_R
P1089648_R


おまけ:吹田車の何台かに、ダスキンの不用品整理のドア横広告がつきました
P1089651_R
(2025/3)

関西空港交通に新しいラッピング
P1089592_R
P1089600_R
P1089602_R

中国の電子決済の広告で、ほぼ日本語が書かれていないという・・・
(2025/3)

マカオ航空の特別塗装機、以前も見たやつかなと思っていたけど、
以前(ほぼ一年前)撮ったのは、B-MCI=A320型でしたが、今回はB-MBB=A321型でした
P1089195
デザインはほぼ共通

エアチャイナのスターアライアンス、B-6101、この機体は初撮影だったかも
P1089212


おまけ:t'wayのポケモン、久々に遭遇
P1089225_R
(2025/3)

住吉1656、塗装店の右面ラッピングがつきました
P1089559_R
最近まで、アサヒ建物でした
(2025/3)

阪神バスで何種類かあったカーディーラーのラッピングは、色々終了していますが、レクサスはデザイン変更して継続
P1089109_R
P1089110_R
以前のは、コロナ禍の時に登場した、マスク姿のデザインでした
(2025/3)

西宮で見かけた、光岡自動車のリアラッピングバス
P1089078_R
この車両・このデザインのは初遭遇でした
尼崎の617号車はよく遭遇していますが、こちらも最近、園田学園の左面ラッピングがつきました
DSC_2099_R
DSC_2098_R
(2025/3)

大阪市内で、釣り・アウトドア用品の、ドレスのラッピングカーを見かけました
P1066913_R
社用車かな?
(2025/2)

ロマンシングサガ、郵便ポストにも装飾がありました
武雄温泉駅と佐賀駅前で見かけました
DSC_1442_R
DSC_1441_R

DSC_1447_R
DSC_1448_R
(2025/3)

西九州新幹線から在来線へ乗り換えの際に、武雄温泉駅で途中下車してみました
DSC_1432_R
DSC_1429_R
DSC_1423_R

短い時間ですが、マンホール観察
DSC_1422_R
DSC_1436_R

「ロマンシングサガ」のデザインマンホールもいくつかあるようで
DSC_1425_R
DSC_1435_R
DSC_1438_R
3種類を見てきました
近くの市役所では、アセルスのマンホールカードが配布されていたので入手
DSC_1439_R
(2025/3)

JRで佐賀エリアの列車にも、ロマンシングサガのラッピングが複数走っています
今回は、2両を見かけました
SAGAサンライズパーク号
DSC_1526_R
DSC_1521_R

多久聖廟号
DSC_1523_R
DSC_1524_R
2両つながっていました
反対側は違うデザインだったようで(参考
乗る電車の都合でこれだけの撮影でした
駅名看板などにも装飾入ってますね
DSC_1525_R


おまけ:JR九州、YC1とキハ47
DSC_1443_R
DSC_1445_R

YC1は初めて乗りましたが、蓄電池搭載型ディーゼルエレクトリック車両ということで、気動車なのにインバータ電車のような不思議な感じ
(2025/3)

このページのトップヘ