2025年03月
UnionPay(関西空港交通)
MACAO(マカオ航空)ほか
マカオ航空の特別塗装機、以前も見たやつかなと思っていたけど、
以前(ほぼ一年前)撮ったのは、B-MCI=A320型でしたが、今回はB-MBB=A321型でした

デザインはほぼ共通
エアチャイナのスターアライアンス、B-6101、この機体は初撮影だったかも

おまけ:t'wayのポケモン、久々に遭遇

(2025/3)
以前(ほぼ一年前)撮ったのは、B-MCI=A320型でしたが、今回はB-MBB=A321型でした

デザインはほぼ共通
エアチャイナのスターアライアンス、B-6101、この機体は初撮影だったかも

おまけ:t'wayのポケモン、久々に遭遇

(2025/3)
△グレードアップ(大阪シティバス)
△レクサス西宮(阪神バス)
◆光岡自動車(阪神バス)
DRESS(ラッピングカー)
ロマンシングサガ(ラッピングポスト)
佐賀県武雄市(マンホール)
ロマンシングサガ(JR九州)
JRで佐賀エリアの列車にも、ロマンシングサガのラッピングが複数走っています
今回は、2両を見かけました
SAGAサンライズパーク号


多久聖廟号


2両つながっていました
反対側は違うデザインだったようで(参考)
乗る電車の都合でこれだけの撮影でした
駅名看板などにも装飾入ってますね

おまけ:JR九州、YC1とキハ47


YC1は初めて乗りましたが、蓄電池搭載型ディーゼルエレクトリック車両ということで、気動車なのにインバータ電車のような不思議な感じ
(2025/3)
今回は、2両を見かけました
SAGAサンライズパーク号


多久聖廟号


2両つながっていました
反対側は違うデザインだったようで(参考)
乗る電車の都合でこれだけの撮影でした
駅名看板などにも装飾入ってますね

おまけ:JR九州、YC1とキハ47


YC1は初めて乗りましたが、蓄電池搭載型ディーゼルエレクトリック車両ということで、気動車なのにインバータ電車のような不思議な感じ
(2025/3)