2021年03月
甲誠牛 あか牛の三協グループ(熊本都市バス)
◆奈良育英小学校(奈良交通)
技術と資格の 神戸村野工業高等学校(スクールバス?)
熊本県熊本市(マンホール)
くまモン(熊本電鉄)
熊本電鉄、元・東京メトロ01系くまモン号に初めて乗車(上熊本→北熊本のみ)




外観は銀座線ですが、やっぱりパンタグラフが付いているのが大きな変更点ですね
内装もくまモンのラッピング





もう1編成くまモン号がいますが、HPによると運休日でした
が
北熊本に着くと、隣の車庫にいました




次のバスの時間の都合でさっとしか撮れずでしたが
また、熊本電鉄は2019年から、東京メトロ日比谷線03系も導入


都営三田線の車両もいるので、ちょっとした博物館


運行は引退しましたが、東急の「青ガエル」も保存されています

かつては、ケロロ軍曹のラッピングがされていました




外観は銀座線ですが、やっぱりパンタグラフが付いているのが大きな変更点ですね
内装もくまモンのラッピング





もう1編成くまモン号がいますが、HPによると運休日でした
が
北熊本に着くと、隣の車庫にいました




次のバスの時間の都合でさっとしか撮れずでしたが
また、熊本電鉄は2019年から、東京メトロ日比谷線03系も導入


都営三田線の車両もいるので、ちょっとした博物館


運行は引退しましたが、東急の「青ガエル」も保存されています

かつては、ケロロ軍曹のラッピングがされていました