ad-car's ラッピングデス

関西のラッピングバス トラック 飛行機 街の広告などを中心に、時に遠征も Twitter→ https://twitter.com/wrpgu タイトル等に使われる記号の見方:◆は後部ラッピング、△は右面ラッピング、▽左面ラッピング  ※記事中のyahooブログリンクがある場合、既にリンク切れとなっていますのでご了承ください。

2009年03月

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

ラッピングではないけど、神戸市と言えば、
文明堂のカステラ。古くからこのスポンサーが有名。

最近は、ウインドゥ広告になっているみたいですが・・・
なんか、蛍光っぽいですね?!
kiyomaroさん、夜とか見たことないですか?!笑


おまけ;研修車。
おまけ;三菱ワンステップの新車(真ん中)と、古参グループになってきた日野(左)。

イメージ 1

イメージ 2

神戸市の生茶。
デザインが新しくなってたんですね~
なんだか上品ですね。
(阪急系コンビニで、生茶を買うと駅名ストラップのおまけあり
http://www.asnas.net/blog/topics/#a001312


2枚目は対抗して、伊藤園おーいお茶。



##先日マウスを買ったから???またUSBウィルスに感染・・・

簡単に駆除したと思ったら、起動しても画面が映らなく・・・何か消した???!!!
データは残っていたので、どうにかDにバックアップさせて、
しかたなく、リカバディ。。。ソフト入れなおしとか大変ですorz
でも、起動がめちゃ早い!!今まで1分くらいかかってたのに、半分以下くらい!!??

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

先週の大阪駅北ビル工事。
壁ができてきました。

南側から見ると、もうすぐ連絡通路が姿を見せそうですね。


おまけ;南海なんば高島屋も、いつの間にかきれいになっていました。

イメージ 1

イメージ 2

今週デビューした、中津の新車。
5台登場したようで、引退も5台?


順当に47-3086~3089と、3092かな?


イメージ 3

3086、引退。
イメージ 4

ワミレスの3088も。6年半、ずっとこのラッピングのままでした。


おまけ;阪神なんば線の2台が並び?ました。
イメージ 5


おまけ;鶴町にもデンタル広告。
イメージ 6

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

やっと神戸空港に行けました。
今月のお昼には、新顔(でもない?)の天草エアラインと、
JALの767が顔合わせするので、その時間帯で。
JALはもちろん、オリンピック誘致機を期待v

が、はずれ。。

まれに、伊丹-羽田のシップチェンジなんかで同機の飛来もあるみたいですが・・・

なかなかね。。


それにしても、ポートライナー、
いつの間にか2000型ばっか・・・!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

神戸市にもZAQ。
六甲方面の運用で2台います(神戸200か207と250)。

神戸以外にも、色々な地域で走っていますが、少しずつデザインが違います。
阪急バスや明石市にも存在しているみたい。


おまけ;神戸はまだ現役、アイデム2台。

再び阪神のバスのネタ・・・

三宮で、阪神バスが研修していました・・・
イメージ 1


ここを通る、尼崎~神戸税関の路線、来月に再編されるようで、
http://www.hanshin.co.jp/bus/pdf/bunshadaiyakaisei090305.pdf
尼崎~芦屋と、西宮~税関に分断されるようです。

この路線、長距離がゆえに、しょっちゅう遅れますからね・・・
イメージ 2

△(右奥)昼間は12分おき。なのに、この時は3台連続・・・単純に24分遅れ?

イメージ 3

イメージ 4


分断されて・・・もしかしたら西側は西宮車庫担当、東側は浜田車庫担当とかになるのかな・・・?
※阪神電鉄バス、同日から阪神バスになるようです。
http://www.hanshin.co.jp/bus/pdf/20081205.pdf

いろんなことが変わりそうですね。

やっと撮れたのは、西宮の阪神バス。
イメージ 1



こちらは阪神電鉄バス。
イメージ 2



神戸市営バスの石屋川のバスも。
このラッピングシリーズ、神戸の魚崎車のみ未撮影。
イメージ 3


ということで、御影にも行ったけど、遭遇はせず。
イメージ 4

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

京都市のラッピング試行開始当初から、スポンサーである同専門学校。
何度かデザイン変更してきましたが、これまでの日野ツーステップ車引退に?伴い、
新たにブルーリボンシティのノンステップバスに貼り付け。2台確認しました。


おまけ1;四谷学院ラッピングバス
おまけ2;日産といすゞの新車

イメージ 1

イメージ 2

南海の高速バスに、広告が・・・

同大学、以前阪神のリムジンバスや、徳島方面の高速バスにも同じタイプが貼られていました。
もう終わったようですが、この南海のは新しいかな?


おまけ;京福の「愛」以前掲載のバスと違うやつで、http://blogs.yahoo.co.jp/ko_ro_t/26879159.html
デザインが大きくなって、はみだしてます^^;

このページのトップヘ