ad-car's ラッピングデス

関西のラッピングバス トラック 飛行機 街の広告などを中心に、時に遠征も Twitter→ https://twitter.com/wrpgu タイトル等に使われる記号の見方:◆は後部ラッピング、△は右面ラッピング、▽左面ラッピング  ※記事中のyahooブログリンクがある場合、既にリンク切れとなっていますのでご了承ください。

タグ:鉄道

6/19昼、横浜の小田急線踏切で、立ち往生した車に電車が衝突、脱線という事故がありました
車の運転手は外に出て、非常ボタン押したそうですが、間に合わず・・・電車は損傷が激しく、一部廃車だとか。

6/19夜、千葉のJR総武線で踏切に立ち往生していた自動車と電車が衝突、車の運転手が死亡

6/20朝、京都の阪急京都線の西院付近の踏切で高齢者の運転する車が脱輪、立ち往生。同乗者が非常ボタンを押して、間一髪で接触は避けられました。京都線・千里線は20分ちょい全線運転見合わせ。

6/20昼、群馬の東武線の踏切で、立ち往生した自動車に、電車が衝突


と、2日間で鉄道踏切事故が4件・・・異常ですね。
阪急の事例は、道路と踏切の構造に問題があるようで、過去にも事故とかが発生しています。ネットの画像を見ると踏切に「出口」とか方向案内も付けられているようですが・・・阪急以外は若いドライバーのようです。行ける、とか思って入ってしまうんでしょうか。


鉄道の踏切、なくせたら事故とかもグンと減るでしょうけど、なかなか難しいですね・・・

事故といえば、先月に比べたら人身事故とかは落ち着いてきてますね。
阪急では6/9に池田駅で事故、2時間運転見合わせがありました

当日仕事だったんですが、帰りに十三駅に降りたらまだ止まっておりましたが、まもなく再開!とアナウンス
イメージ 1
足止めされていた2本
イメージ 2
梅田ではこれが止まっていたようです

2時間も止まっていた、ネットでも、腕が切断・・・とか情報が出ていて、大きな事故だったのか・・・と思っていましたが、新聞記事によると、程度はわかりませんが、軽傷?とのこと。ネットにも、救出され担架に、という投稿もありました。
ネットの情報は半分くらいは当てになりませんね・・・

にしても、ケガ程度でなぜ2時間も止まっていたのかな・・・せめて、平均の90分くらいでしょう・・・
鉄道事業者によって、再開までの平均時間がだいぶ違うのが気になります。だいたい、消防や警察の要請で再開ができないです。阪急や京阪も、昔はできるだけ運転見合わせは無かったのですけどね・・・

なお、当日宝塚線は、再開後できるだけ、その時点のダイヤに合わせた運転に調整し、30分くらいでほぼ正常運転に戻りました。日中の単純ダイヤだからこそできるんでしょうけど。
今日の京都線は9時半頃に運転見合わせ、10時前に再開しましたが、14時過ぎまで正常にならず・・・本数も多く、地下鉄乗り入れもあるので難しいんでしょうね。数年後、淡路高架化で、少しは改善されると思われますが・・・(いっそ日中は、堺筋直通は北千里間のみ、梅田普通は高槻市間のみとかにしたら、運用は楽になりそうですが、サービスは低下しちゃいますかね)


そういえば、大阪北部地震からもう1年経ったんですね。大阪は幸い、あれ以降余震も含めて大きな揺れはないですが、相変わらず日本各地で揺れていますね・・・
もうすぐオリンピックや万博、果たして大丈夫なのか・・・

本日午後、西中島南方駅で線路から?発煙があったようで、御堂筋線が全線運転見合わせ
4時過ぎに、なかもず~梅田折り返しで運転再開
ちょうど御堂筋線を利用したので、通常は設定のない梅田行きを・・・
イメージ 4
イメージ 1
イメージ 2
北急も。この電車、1本前から10分くらい間隔があいてしまったので、大混雑で積み残し多数

イメージ 3

この電車に乗って梅田へ戻りました



以下、この電車での体験記

ちょうど写っているドアの所に立ちました(混んでいましたが、ぎりぎり乗れた)
発車寸前にかけこんできた男女カップルが、乗ってくるやいなや、いきなりキス(・_・;)
ずっと抱き着いていて、なんだ!?と思っていましたが、様子がおかしい

男性が女性を支えているといった感じで、女性がどんどん立つ力がなくなっている

やがて、しゃがみ込んでしまいました。体調不良のようです。
(キスは彼からの励ましの意味があったのか。。。)

淀屋橋で席を開けてくれた人がいてましたが、座る気力もなかったようです


そんな淀屋橋で、先行列車が詰まっているため、数分停車。
聞こえてくる無線で、梅田以北も運転再開するので、行き先を千里中央に変更との指令が

梅田での折り返しの様子を見てみたかったですが^^;

やがて、梅田に到着。
1本前も千里中央行きになったのか、ホームはそんなに混雑はしていなかった

イメージ 5

この写真撮ったら、さっきのカップルも一番最後に降りてきた

すると、ホームに足をつけずに転倒、車体に頭を打って倒れてしまいました・・・


ご覧の通り、車掌さんの目の前だったので、すぐに駅員を緊急手配
ちょっとの遅れで出発していきました

で、倒れた女性はというと、救急車は不要と伝えたようで、駅員の車いすも待たずにホームを後にしていました。
いや、こんな状態で週末の梅田を歩くのは、無茶だろうに・・・

その後がとても心配でした・・・

にしても、いざ目の前で人が倒れても、何もできないな・・・
電車が来る前とかなら、SOSボタンとかでまずは緊急を知らせるとかは必要だと常に思っていますが、車内で実際に遭遇して、果たして車内のSOSボタンを押せるのか。時々SNSなどで、誰も押さない、押して電車止めたら他の客に文句を言われたとか意見を見かけます。鉄道会社は緊急時には押して!と言っていますので、押しても問題ないですが・・・

とりあえず、冷静な判断を瞬時にできるように心掛けておきたい・・・

本日、阪急電車で、NHKで放送される、鉄オタ選手権のロケが行われると公式発表。前回も書いたとおり、偶然に仕事もなく、これはいっとこ!

ダイヤは非公表。

可能性は・・・
阪急と言えば、宝塚。宝塚から宝塚本線で梅田?(梅田は宝塚線くらいしか空きがない)
でも、この番組はいつも工場へ行っているからな。十三から正雀?
でも、宝塚は、日中はホームに余裕ないから、今津線経由かな?
それとも、嵐山とか桂から京都線だけで正雀?

正雀で狙った方が無難かな?

と思っていたら、どこからか運行ダイヤがTLに上がってきました。

西北~十三~正雀の往復ダイヤとのこと(いつもの回送ダイヤ)

なら十三で狙おう

朝に十三に行くと、すでに撮り鉄さんが

西北発車の頃に、リアルタイム検索すると、え、HMなしの回送?
往路は回送だけ??

がっかり。でも、撮っておこう
イメージ 1
なんの変哲もない、1011F(こっち方面の回送列車はレアですが)

こんな姿でも、皆様記録されていました

本番は次で載せますが

今日は雨予報だったし、十三は入場券で入ったので、一旦帰宅・・・

イメージ 2
そういえば、今更ですが、古都の新ラッピング、やっと明るい時間帯で撮りなおしできました(また今度載せます)

先ほど、阪急ネタを投稿しましたが、昨日も富田踏切で人身事故が発生・・・珍しく早朝。しかし、40分で運転再開という、普段の半分の早さ。しかし、朝ラッシュともあって、影響は大きかったようで。

昨年も、阪急電車全体では平均月2ペースで発生。特段多くも少なくもない感じでしたが、なかなか減らないですね。

11月、夕方に神戸線の岡本付近の踏切でおばあさんの人身事故
年寄りだと、故意なのか事故なのかがわからないな・・・

この時も2時間くらい運転見合わせとなりましたが、梅田~夙川のみが1時間ほどで再開。当然帰宅ラッシュで大混雑、大混乱
その際見たもの
イメージ 1
特急西宮北口

イメージ 2
普通   (夙川行き) 1000系も含め、夙川って方向幕なかったんですね(阪神大震災の時は仮で夙川幕が作られましたね)

今年は、前年より減ることを願います・・・


追記
って書いてたら・・・まさに今

今度は神戸線の塚口~武庫之荘で人身事故発生とのこと・・・

京都線と違って、神戸線の事故は、夜中が多い説・・・
(一方の宝塚線は午前が多い感じ。なんなんだ?)

2/9はマンガの日でもあるようで
なんかマンガ系のネタなかったかな・・?と、こんなのがありました
イメージ 1
倉敷駅前のSCにあった、ジャンプショップの外観
大阪駅のジャンプステーションは出店期間終了したようですね・・

おまけ
イメージ 2
同じ所に、トーマスのお店もありました

イメージ 3
イメージ 4

イメージ 5

これもアニメですね。ひるね姫×くらしきのラッピング電車
昨年も撮って載せましたが、ちょっと違う角度とかで。
これは昨年末に走っていて乗車しましたが、車内の広告ジャックは無くなっていました

夏に、近鉄の伊賀神戸で見かけた、伊賀鉄道のラッピング電車
イメージ 1
全車ラッピングの伊賀鉄道、いつか撮りたいと思っていて、この日も下車しようかとも思っていたのですが・・・
最近になり、このラッピングが終了したとの情報が・・・残念><
ラッピングがなくなり、現在は、この編成の元の姿、東急電鉄カラーになっているようです。これはこれで気になります

豊橋鉄道市内線、安かったし初めて乗車して、車庫のある赤岩口へ(でも手前の井原で下車)
イメージ 1
イメージ 2
車庫でお休みだったモ781

モ782は前回2015年に豊橋に来た時にも撮った、カスタムハウジング
イメージ 3
ここ井原で、先ほどの赤岩口、運動公園へ路線が分岐します
この分岐のカーブ、日本の鉄道で一番急な半径11m!
併せて動画も撮ってみました
台車と車体の位置がすごい
イメージ 4
架線もなんかすごい

イメージ 5
モ783も前回見た時と同じまま



近江鉄道で、特定健診の2代目ラッピング電車が、昨年秋から運行されています
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4

旧デザインも当面運行とのことでしたが、今年の夏時点でもまだ運行されていました↓

イメージ 5

東海道線でなんかラッピングがいました
イメージ 1
ここからじゃよくわからなかったですが・・・

イメージ 2
これですね。
一瞬、京都美術館のやつがまだ走っているのかと思いました^^;↓

おまけ
イメージ 3
鉄道博物館ラッピング クハ222-2022 汚れてきてるな・・・

おまけ
イメージ 4
なかなか遭遇できない、九州新幹線のラッピング
とりあえず遭遇できたので、証拠写真を。


イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

これも自宅から・・・

100系新幹線!撮りたかったのは、初期のブルー塗装!
やっと撮れて満足^^懐かしい!!!!

しかし、よく考えると、先に銀色を撮っておいたほうがいい??
0系の時も、気付くと銀色はほとんど撮ったことないまま・・・

機会があれば駅で撮りたいですが・・・

このページのトップヘ