イメージ 1
イメージ 2
昨日、十三駅の折り返し線に、神戸線の7008Fが止まっていました。
何かの試験走行かな?
この3並び、8000系の顔スタイルが、左に行くに連れて進化している様がわかります

ところで、阪急京都線ダイヤ改正、土休日は大きな変化がないと先日書きましたが、実は大きな変化があった・・・
イメージ 3
普通の発車パターン、梅田-高槻市、梅田-北千里が入れ替わっていました(デイタイム)
これまでは、普通は長らく 06千里 16高槻 26千里 36高槻・・・といった感じでしたが、先日の改正で、06高槻  16千里・・・という順番に入れ替わっていました。
また、これまでは、梅田発着の普通は、千里・高槻が折り返しで系統が変わっていましたが、現在は千里、高槻ともに同じ運用で折り返すようです。地下鉄系統は未確認ですが・・・
平日は従来通りのパターンですが、時刻が変更されています。休日ダイヤ同様に、同じ系統での折り返し運転を実施。
これは遅延時に、ダイヤ回復の効果が期待できそう。

大きくは告知されていない変化が意外と多い改正でした。

遅延といえば、春から関西の鉄道各社で、振替輸送の方法が変更となるようで、ご確認を。
あと、阪急阪神などで使われている磁気カード(ラガールカード的な)は、もうすぐ発売が終了
変わりに?、阪急阪神などでも、イコカ&イコカ定期が発売(ついに阪急系も!)
ピタパと違ってすぐに購入できるのがポイントですね。

など。


余談ですが、NHKの鉄オタ選手権という特番(中川家等が特集鉄道の沿線をクイズ形式で紹介)、関西では過去4私鉄が特集されました。そして次回、選ばれたのは阪急電車だそうです。1/31にロケ用の貸切列車が走るようです。

31日・・・奇跡的にその日お休みなんですよねー
HMもあるようで・・・さて!?