2018年06月30日 成田230こ80-00(アクティブバス) カテゴリ:◇高速・観光バス等 by wrpgu 魚の絵が描かれた観光バスに遭遇 千葉県の会社のバスのようで、これが標準カラーのようです そういえば数年前、クマノミがデザインされた観光バスをよく見かけていましたが、めっきり見なくなったな・・・ タグ :その他乗り物
2018年06月30日 泉州光と音の夢花火(ビジョントラック) カテゴリ:アドトラック:関コレ・MUSIC CIRCUS by wrpgu 最近ちょっと見かけていませんが、6月初旬に見かけた、musiccircus×泉州光と音の夢花火のPRビジョントラック 今年は、musiccircusのアドトラックは走らないのかな? タグ :その他乗り物
2018年06月30日 チボリゴルフ(送迎バス) カテゴリ:レジャー施設等送迎バス by wrpgu 宝塚市にあるゴルフセンターへの送迎バスが、宝塚駅、逆瀬川駅から運行されています http://k-kmg.jp/access/ タグ :その他乗り物
2018年06月30日 タカラヅカ@阪急宝塚駅装飾 カテゴリ:■建物・施設へのラッピング等 by wrpgu 阪急宝塚駅は、タカラヅカ歌劇ファンの方々には聖地とも言われていますが、最近では装飾なども増えています 改札内の柱に、特大装飾 色々なデザインがありました 改札外の階段 駅構外 こちらはショッピングセンターの敷地ですね おまけ:駅ホーム階段には、ラッピング電車のイラストと似た装飾も(他の一部の駅にもあります) タグ :兵庫県
2018年06月29日 西濃コンテナ&機関車色々 カテゴリ:その他(鉄道記事) by wrpgu 岸辺にて、西濃運輸の貨物コンテナ 5月から、大阪吹田~仙台で使われているそうです http://www.seino.co.jp/seino/news/stc/2018/0425-01.htm なんとなく、撮り貯まったJR貨物等の機関車色々 吹田の車両基地にて(真冬撮影) この”桃太郎”、VVVF車ということは知っていましたが、先日初めてその加速音を聞きました(動画でも見たことがなかった) これは鹿児島にて トワイライトカラー。未だに特別感があります 機関車といえば、個人的にこのカラーのイメージが強い おまけ 見えにくいですが、蒸気機関車がけん引されています(彦根にて)SL北びわこ用かな? タグ :鉄道、列車
2018年06月29日 ◆中区ゆめの駅(南海バス) カテゴリ:南海系バス by wrpgu 堺で見かけた、宴会場施設のリアラッピング車 http://yumenoeki.jp/ 文字だけのシンプルラッピングのなかに、株式会社ケイエムシーのキャラクター:けむっしーがひょっこり おまけ 老人ホーム、Liebeのラッピング タグ :その他乗り物
2018年06月29日 URBAN RESEARCH 5th(配送トラック) カテゴリ:ラッピングカー:企業・自社PR by wrpgu 大阪市内で午前中によく見かける、アーバンリサーチのラッピングトラック、現在は5thのデザイン 左側も同じデザイン タグ :その他乗り物
2018年06月29日 MY遊バス(とさでん交通) カテゴリ:高知県 ラッピングバス・電車 by wrpgu 高知の周遊バス、MY遊バスには、専用のラッピングバスが使用されます 日野RJ MY遊バスは、富士重工6Eボディの旧式車(同じラッピング)が有名ですが、まだいるのかな?(この日は遭遇せず) おまけ:高知駅前にて タグ :高知県
2018年06月28日 阪急電車 雲雀丘花屋敷駅の待合室 カテゴリ:●阪急電車・能勢電車 by wrpgu 阪急宝塚線の雲雀丘花屋敷駅、宝塚行きのホームの待合室は 電車と同じマルーンカラー。窓の周りも、電車みたく銀色で囲われています 間もなく6月も終わり、ということで神戸線のHMも終わりですね(神戸高速&5000系) タグ :鉄道、列車
2018年06月28日 △ウイルテック(大阪シティバス) カテゴリ:大阪シティバス:右面ラッピング by wrpgu 住之江の1561に、工場の求人サービスの右面広告がつきました 1561といえば、さくらももいちごの広告でしたが、もう終了したんでしょうか・・・ タグ :大阪府